品質保証への取り組み

Initiatives for Quality Assurance

株式会社ベジテック理化学分析センターでは、放射能分析・残留農薬分析・栄養分析・微生物検査において試験所及び校正機関の能力を認める国際規格:ISO/IEC17025認定を取得し、精度ある分析、厳密な検査結果の提供を実施しております。

品質保証体制

私たちは、分析業務では「正確な検査」を実施、遂行することが最も重要と考えています。
その品質を保証するため当センターでは、ISO/IEC17025試験所認定制度による品質管理、技術管理体制を導入し、信頼性向上に努めております。

ISO/IEC17025試験所認定取得

適用基準:JIS Q 17025:2018(ISO/IEC 17025:2017)
初回認定日:2010年2月23日
認定番号:RTL03050
認定機関:財団法人日本適合性認定協会

ISO/IEC17025とは

試験所又は校正機関が試験又は校正をおこなうことにあたり、その能力があるものとしての認定を受けようとする場合の一般要求事項を規定した国際規格です。
「ISO/IEC17025」とは、大別すると「技術的能力要求事項」及び「マネジメントシステム要求事項」の2つの要求事項から構成されています。「マネジメントシステム要求事項」とはISO9001の原則を満たしており、その関連する要求事項に沿ったものです。

ISO/IEC17025

ISO/IEC17025の認定を受けることによって国際的に通用する試験所として認知されます

理化学分析センターでは以下の分野でISO/IEC17025試験所認定を取得しています。

残留農薬分析

放射能分析

微生物検査

栄養分析

ISO/IEC17025認証マーク
ISO/IEC17025認証マーク

理化学分析センターは、JAB(公益財団法人日本適合性認定協会/Japan Accreditation Board)から放射能分析、残留農薬分析、栄養分析及び微生物検査でISO/IEC17025試験所認定を受けています。
JABは国際組織ILAC(国際試験所認定協力機構/International Laboratory Accreditation Cooperation)のメンバーです。

高品質・そして信頼できる体制維持のために

理化学分析センターが、信頼できる分析機関であるために、そしてみなさまへ高い精度のサービスを提供するために、以下の取り組みを継続的におこない、信頼性向上へつとめています。

サーベイランス 内部監査 外部精度管理
FAPAS(ファーパス)
ISO/IEC17025試験所認定制度に基づき更新審査を除き4年間で2回の監査(サーベイランス)が実施され品質システム、技術管理の確認を受けます。 ISO9001に基づき内部監査部門を設置し、各部門毎に重点監査項目を定め書類、工程を確認、ヒアリングし監査します。問題点が発見されると監査側と非監査側で論議が行われ、問題点の共有化がなされ是正措置を実施します。
この繰り返しによって、品質保証体制の向上に努めていきます。
英国食料環境研究庁が開発した食品や微生物等の技能試験スキームで、世界99ヶ国以上、3000以上の試験所がこれまでに参加している世界最大級の外部精度管理技能試験です。当センターでは、毎年参加し検査技能を客観的に確認しております。
ウォーキングスルー

ウォーキングスルー(施設初見案内)の様子

放射能検査機器管理、手順工程の監査

放射能検査機器管理、手順工程の監査の様子

理化学分析センター専用

お見積り依頼・WEBお申し込み・お問い合わせ

業務契約事項について