
放射能分析では、ゲルマニウム半導体検出器を⽤いた検査を実施しております。
当センターでは、放射能試験の ISO/IEC17025を⽇本最⼤の試験対象範囲にて取得しています。
また農林⽔産省の「輸出⾷品等に対する放射性物質に関する検査機関」に認定されており、国産品、輸出品ともに国際レベルでの対応が可能となっています。
分析項目
測定核種 | 放射性ヨウ素、放射性セシウム l-131(8日)※1 、Cs-134(2年) 、Cs-137(30年) |
---|---|
測定方法 | 「食品中の放射性セシウム検査法」 「緊急時におけるガンマ線スペクトロメトリーのための試料前処理法」 「ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー」 「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」 |
測定機器 | ゲルマニウム半導体検出器 |
対象 | 飲料水、牛乳、乳幼児用食品、一般食品、加工食品、原水、土壌 きのこ原木、ほだ木、菌床用培地及び菌床、肥料、牛ふん堆肥 雑草堆肥、稲藁堆肥、バーク堆肥、培土及び土壌改良資材 |
必要試料量 | ・飲料水2L以上 ・食品(可食部)、土壌、その他 2kgまたは2L以上※ ※飲料水を除き200g程度でも対応可能ですが、少量・多検体の場合、納期が延びる可能性がございますので予めご了承ください。 |
料金(税込) | 通常料金: 8,800円 但し土壌、オガグズ、菌床は13,200円 即日料金: 11,000円 但し水、農産物、水産物、畜産物に限ります。 |
納期 | 通常納期:検体到着後 約2営業日 但し土壌、オガグズ、菌床は約5営業日 即日納期:検体到着日の夕方以降 但し土壌、オガクズ、菌床は対応不可
ご利用の際は事前にお問い合わせください。 |
- ()内は、核種の半減期を表しています。
半減期とは、その放射性核種の半分が崩壊する期間を表します。
※送付についてのご注意
キャベツなど1玉で1kgを超えるものは3玉以上送付ください。
- 単位はすべてベクレル毎kg(Bq/Kg)です。測定後検体の保存はいたしませんのであらかじめご了承ください。
- 試料の濃度レベルが高い場合、測定後試料を返却させていただく場合がございます。
- 廃棄物(汚泥等)は現在受け付けておりませんのであらかじめご了承ください。
理化学分析サービスの
お申し込み・お問い合わせについて
はじめて利用される方へ
理化学分析サービスをはじめて利用される方は以下のページより、初回または2回目以降のお支払いについて、検体採取から分析までの流れについてご確認ください。
お申し込み
- FAXでのお申し込み
-
以下の依頼書をダウンロードの上ご記入いただき、FAXでご送付ください。
FAX用放射能分析依頼書
株式会社ベジテック 理化学分析センター
044-750-8990
- WEBでのお申し込み
-
以下の依頼書をダウンロードの上ご入力いただき、受託分析お申し込みフォームからご登録ください。
WEB用放射能分析依頼書
お申し込みの前に
ご利用の場合は、以下の業務契約事項を必ずご確認の上、同意後にお申し込みに進んでいただきますよう、お願いいたします。
お見積もり・お問い合わせ
ご利用前のお見積もりをご希望の方、ご不明点のお問い合わせはフォームからお気軽にお問い合わせください。
また、お電話でも承っています。
- 理化学分析センター専用
-
お見積り依頼・WEBお申し込み・お問い合わせ