加工製造事業

加工製造事業

Processing and Manufacturing Business

コンビニやスーパーへ、各業態に合わせたカット野菜・フルーツ・温野菜などの製造をおこなっています。契約産地から調達した青果物を徹底した衛生管理のもと製造し、24時間365日体制でお届けしています。日々、品質の向上・環境への配慮を追及し、安心・安全な食卓づくりと、定番サラダだけでなく季節感を取り入れ、食卓に“彩り” を添えるとともに健康のサポートもおこなっています。

作業までの徹底した取り組み 〜安心・安全のために〜

作業員の心がけとともに、作業場内部への異物侵入を事前にシャットアウトします。

出勤 まずは 工場入口 手指の消毒 エアシャワーで付着物除去 粘着テープによる付着物除去 さらに 作業場入口 粘着テープによる付着物除去 手洗い消毒 作業開始

手洗い消毒、粘着テープ・
エアシャワーでの付着物除去
を何度も行います。
この工程を必ず経てから
初めて、作業場へ
入ることができます!

カットサラダが作られるまで

不要部分の除去

不要部分の除去

適正サイズにカット

適正サイズ

カット

目視検品

目視検品

洗浄・すすぎ

洗浄・
すすぎ

計量・包装

計量・包装

重量・金属検査

重量・
金属検査

出荷

出荷

不要部分の除去

STEP1

不要部分の除去

産地や市場から納品された原料の外葉や芯の除去、皮ムキや種取り等を手作業で丁寧におこないます。

適正サイズにカット

STEP2

適正サイズにカット

専用スライサーで短冊切り、角切り、千切り、みじん切り等をミリ単位まで正確におこないます。

目視検品

STEP3

目視検品

異物や規格外サイズの混入を、専任スタッフが目視でチェックし除去します。

洗浄・すすぎ

STEP4

洗浄・すすぎ

専用機械で洗浄・すすぎ後、脱水します。

計量・包装

STEP5

計量・包装

注文商品別に袋や容器等へ決められた量目を計量、包装、盛付をします。

重量・金属検査

STEP6

重量・金属検査

1パック毎に決められた量目と金属混入の有無を専用検査機でチェックします。

出荷

STEP7

出荷

丁寧に箱詰めされた商品はお客様のもとへ出荷されます。

FSSC22000の取得

川島工場、立川工場では食品安全マネジメントシステムFSSC22000の認証を取得しております。
今後とも継続的な改善活動を実施することでお客様へより安心・安全な商品を提供できる生産体制の構築を目指してしてまいります。

FSSC22000

FSSC22000とは?

GFSI(国際食品安全イニシアチブ)が認証した国際規格の一つで、食品安全マネジメントシステム(ISO22000)に食品安全の前提条件プログラム(ISO/TS22002)を盛り込み、より厳格化された認証規格です。

商品開発との連携

営業と商品開発をおこなうスタッフが工場の現場と綿密に連携を取り、細やかな調整を図っています。
営業・開発・製造のスタッフが、工場の稼働状態も確認しながら、商品開発をスムーズにおこなえることもベジテックの強みの一つです。

商品開発

商品開発

青果物の可能性を広げるため、ベジテックは加工製造部門の商品開発力を競争力のひとつとし、これまで仲卸業者になかった強みを持てるようになりました。カット野菜・カットフルーツの企画・商品開発・提案だけにとどまらず、世帯構成やライフスタイルの変化の中、自社工場をはじめ全国の協力工場や仕入先様と連動し、多様化するニーズに対応できるよう、ミールキットや機能性表示食品など様々な商品の開発を進めています。

よくあるご質問

お客様からよくいただくご質問をまとめています。
お問い合わせの前にご確認ください。

お問い合わせ窓口

0120-831-878

受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日は除く)

  • 携帯電話からもご利用いただけます。
  • 電話番号をよくお確かめの上、おかけ間違えのないようご注意ください。