機能性食品表示

機能性表示食品

Foods with Function Claims

株式会社ベジテックは「ヒトと地球の未来を耕す」の企業スローガンの下、お客様に健康をお届けしたいという思いをこめて商品を開発しています。理化学分析センターによる自社の研究設備を活かしてキャベツの成分を緻密に測定し、そのまま食べることができる生鮮のカット野菜で初の機能性表示食品の認証を取得しました。

GABAが含まれる商品

機能性表示食品 
GABA千切りキャベツ

機能性表示食品 GABA千切りキャベツ
内容量
150g
機能性成分
GABA
GABA含有量
6.2mg/p
原材料名
キャベツ
栄養成分表示
(1パック当たり)
  • 熱量

    32kcal

  • たんぱく質

    1.4g

  • 脂質

    0.2g

  • 炭水化物

    7.6g

  • ・糖質

    4.6g

  • ・食物繊維

    3.0g

  • 食塩相当量

    0.03g

  • この表示値は目安です。

届出表示

本品にはGABAが含まれ、GABAを12.3mg/日摂取すると血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。本品を一袋(150g)食べると、機能性が報告されている一日当たりの機能性関与成分の量の50%を摂取できます。

機能性表示食品 
GABAキャベツミックス

機能性表示食品 GABAキャベツミックス
内容量
230g
機能性成分
GABA
GABA含有量
12.3mg/p
原材料名
キャベツ、スイートコーン、レタス、にんじん、紫キャベツ
栄養成分表示
(1パック当たり)
  • 熱量

    63kcal

  • たんぱく質

    1.9g

  • 脂質

    0.7g

  • 炭水化物

    14.4g

  • ・糖質

    10.3g

  • ・食物繊維

    4.1g

  • 食塩相当量

    0.1g

  • この表示値は目安です。

届出表示

本品にはGABAが含まれます。GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。

  • 両商品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
機能性表示食品とは?

機能性表示食品とは?

事業者が自らの責任で、科学的な根拠に基づいた機能性を示した食品です。
その食品に安全性・機能性の役割があることを、事業者が消費者庁に届け出る必要がございます。

GABAの主な効果は?

GABAの主な効果は?

血圧が高めの方の血圧の上昇を抑える効果があります。
高血圧は心筋梗塞や脳卒中などの重篤な病気を引き起こす要因とされ、日常から正常な血圧を維持することが重要とされています。GABAは、ノルアドレナリンの分泌を抑制するため血管の収縮が緩和され、血圧を下げる効果があります。

よくあるご質問

お客様からよくいただくご質問をまとめています。
お問い合わせの前にご確認ください。

お問い合わせ窓口

0120-831-878

受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日は除く)

  • 携帯電話からもご利用いただけます。
  • 電話番号をよくお確かめの上、おかけ間違えのないようご注意ください。